2ヨシ

19歳の日本と台湾ハーフが台湾についてべらべらと語ります。

①台湾で語学留学 東呉大學を選んだ理由

 今日からブログを始めることになりました 2ヨシです

 はじめに

たまたまなんですが 発目の記事が1111日でポッキーの日です 今頃日本のJK(女子学生)はポッキー片手に騒ぎ散らかしてると思います(賑やかだということです) そして 去年の1111日に人目(初彼女)に 初振られ というづくしで 

         ブログ人を 始めることになりました。

 

 現在19歳で、高校を卒業して大学に進学せず、今年の9月から台湾の東呉大學(dong wu da xue)で語学留学をしています。

  留学を決断した経緯は また後にゆっくりと書こうと思います。

 

 早速 東呉大學の語学センター(華語中心=hua yu zhong xin)について紹介したいと思います。

 自分の高卒後の進路を台湾留学と決めてから 語学学校(語学センター)選びをしたわけですが。かなりまよいました。めっちゃ迷いました。わからないことだらけだったので。なので自分が学校選びをするときに 何に重点をおいて選択したのかをシェアし 皆さんに参考にしてもらえたら幸いです。

 ①寮が設置されている

 

 まず海外へ旅行や留学しにいくとき 仕事もそうだと思いますが 学校選びの次に住む所を探すと思います。自分の場合は通学に時間を費やしたくなかったので 寮が設置されている学校にしよう!っておもったのですが。ネットをつかって調べたところ 語学学校は基本的に寮がなと知りました。自分で住むとこを手配するのが普通だと。ですが、なんとこの東呉大學はキャンパス内に語学学校学生もすめる寮がありました。寮の2階、3階が寮になっていて 素晴らしいことに1階は 教室 です。絶対に遅刻しない2階を借りていたので一階降りればもう教室です 起床してから直で教室に向かうのに 洗顔 歯磨き 着替えを済ませ 朝食抜きだと最短10分くらいでした(朝食は食べましょう)

 

 

②外国人との交流の機会が多いか

 まずキャンパス内に寮があることことを重視しました。一部の大学では語学センターだけ違う場所に設置されているとこもあります。キャンパス外だと大学生と出会う機会がないです。東呉大學の寮はいくつかあり 自分が借りてた部屋の寮が「楓雅搂」という名前の寮でしたが ココの寮には外国からきた交換留学生も一緒に住みます。多国籍の学生が一つの場所に集まると 必然的にいろんな言語が聞こえてきます。自分はできるだけたくさんのひとと知り合って 友達を増やしたかったので 「交誼廳」という交流室でいつもコーヒーを飲みながら宿題をしたりしました。だれかに声をかけてくれないかを待ちながら。(自分からどんどん声かけしましょう)毎日のように交誼廳にいると いろんな学生と友達になり おしゃべり(重要)や勉強 晩飯を一緒にすることが増えました。 ハイ 作戦が成功しました。そして まんまと作戦にひっかかってくれました。台湾人だけでなく韓国人 中国人 ペルー人 パラグアイ人 ドイツ人など他国の友達ができました。

 

 

③学費 寮費 

 やはり一番きになるのはお金だと思います。留学と聞くとすごくお金がかかるイメージがあります。台湾の学費は 他国の大学と比べると比較的安いと思います。東呉大學の語学センターだと1学期3万元(約10万円)です。寮費は水道代と電気代が含まれ 4人部屋だと 一ヶ月5000元(約15000円)で2人部屋だと10000元(約3万円)です。詳しくは学校のホームページを参照してください                        ↓↓*中国語表記です。

                       (東吳大學華語教學中心

 外でアパートを借りた場合も 家賃はさほど変わらないそうです。ただ水道代と電気代は含まれず 交通費もかさむので 時間もお金も節約できる寮を選択することをお勧めします。

19歳の自分にとっては とんでもない大金ですが、、、 実質1浪して語学センターに通うことになっているので 日本にいたときのバイトで稼いだお金で 学費だけは自分で払いました。自分の金で勉強してるんだと思うと 自然と本気になります(多分) 

 

 ④アクセス

 東呉大學は台北駅から MRT(捷運)の淡水信義線の淡水方面に乗り 士林駅でおります。

北側の出口にでてまっすぐ歩くと右手にピザハットとスタバがみえます。そこで東呉大學の専用バスまたは東呉大學まえを停まるバスが 目の前に止まってくれます。

 台湾のバスは乗車時に運賃を払う場合と 下車時に払う場合があります。何の基準で振り分けられているのか 今もわからないのですが(すみません) 乗車時に「上車収費」または「下車収費」掲示されているので、それをみて判断します。現金で払うこともできますが、台湾には悠游卡という めちゃくちゃ便利なカードが よく使われています。読み取り機にカードをかざすだけで支払うことができます。

 バス以外にもコンビニでジュースを買うときやU-bikeを借りて台北市を散歩するときにも使えます。ピッとするだけです。 そしてバスに乗ること約10分 「東呉大學」に停まるので 降りたらすぐ東呉大學です。地図→Google 地圖

 何回か徒歩で東呉大學から士林駅まで移動したのですが 割と遠かったです。約3km。徒歩で行ったことについて 友達には「傻眼。。」(ありえん。。)といわれました。 確かにほかの学生はバスか原付を使い 徒歩で士林駅まで歩く愚か者は自分だけでした。

 

 大きく4つ あまり詳しくは説明しきれてないですが 学校選択する際に重視したことです。 次回は授業内容や一日の過ごし方 台湾人の友達についてなどを シェアしたいと思います。 

 どうせなら11月11日11時11分に投稿しろよと 思いますが。めんどくさいし こだわり方が 女子みたいなんで(自分は男です)ハイ。。 ありがとうございました。